いつもありがとうございます!
招き猫店長こと小出恭正です。
今日4月26日は語呂合わせで良い風呂の日です。
親子でお風呂に入って、親子との対話を深めたり、家族同士のふれあいを促すことを目的に、2014年に公開された映画『テルマエ・ロマエ2』の公開に合わせて、
日本入浴協会が制定しました。
テルマエ・ロマエ面白かったですよね~
僕はマンガから入ったのですが、映画も阿部寛さんの熱演が古代ギリシャ人に見えて最高!
マンガ原作でヒットした映画の一つですよね。
テルマエ・ロマエの映画はこんな映画↓
風呂は子どもとのコミュニケーションの場
お子さんとお風呂一緒に入っていますか?
子どもが大きくなってくると、なかなか一緒には入らないでしょうが、
お子さんが小さいうちは入った方が良いと思います。
なぜなら、コミュニケーションの場だから!
一緒に入ると、色々なことを話してくれます。
小学校で、こんな授業をしたとか、お友達がこんな事を話していたとか
子どもの話をゆっくりと聞くことができます。
なかなか父親は子どもと接する時間が母親に比べて少ないので、
子どもから話を直接聞ける機会を作っていくことはとても大事だと思います。
お父さん、一緒に入っていますか?
水と金運の関係
一緒に入ることはコミュニケーションを取るのにとても重要です。
そして一緒に入るだけでなく、一緒にお風呂掃除もしてみましょう!
お風呂は金運と深い関係
お金は水によく似た性質の「水の気」を持っています。
水回りをキレイにすることはお金周りをキレイにすることに繋がります。
お風呂や台所などの水回りを常にキレイにすることで、金運がスムーズに
流れるようになりますよ♪
お風呂掃除を子どもと楽しく
お風呂をキレイにするにあたり、子どもにも手伝ってもらいましょう!
僕の場合は浴槽や壁などを子どもにスポンジを持たせて、洗ってもらっています。
ここでもコミュニケーションを取るようにしています。
そして、めちゃくちゃ褒めます(笑)
すると子どもは気をよくして、またお風呂掃除を手伝ってくれるようになりますよ。
まとめ
お風呂は子どもとのコミュニケーションを取るには絶好の場所だと思います。
普段、忙しくて一緒に入れていないお父さんは休日だけでもいいので、入ってあげてくださいね。
お風呂掃除も一緒にやれば、金運も上がりやすくなるかもしれないので、一石三鳥ですよ☆
ぜひ試してみてくださいね。
↓運が良くなるコツを配信しています↓■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b
営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日
TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572
Email:info@orner-koide.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新情報をお届けします
Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!
Follow @manekineko_ten
コメント