知っておきたい風水 東の意味は成長

風水

いつもありがとうございます!
招き猫店長こと小出恭正です。

普段から風水について意識していますか?

西は「金運」というのは有名ですので、
聞いたことあると思いますが、では東は?

なかなか即答はできないかもしれませんね。

風水で東の方角にどんな意味があるのかおさらいしましょう。

東は日が登る方角


東は太陽が登る方角です。

東は勢いがある方角なので、
これから伸びていく若者、まだまだ成長したい人は東側で過ごすようにすると良いとされております。

東から音を流す


東は「音」の出るものと相性が良いとされています。

「成長・活動・新しさ」といった意味を持つ方位ですから、
自分の成長や勉強を促すような音(音楽や英語教材など)を
東側から流すと、より効果的になるでしょう。

東に植物


「成長・活動・新しさ」という力を授けてくれる東側に植物を置くと
その親和性から、その効果が高まると言われています。

東は日当たりも良いですし、植物を置くなら東がオススメですよ。

東に赤色


東は太陽が登ってくる方角です。そのため、色は赤がよく合います。

東側に赤色の置物やカーテンなどを置くと、より効果的です。
ただ、部屋に赤色を多くすると落ち着かなくなるので、赤色を置く場合は
適度な個数にしましょうね。

まとめ

東は「成長・活動・新しさ」を表しているので、
子ども部屋や、書斎などに向いています。

東は「成長」と覚えておいてくださいね。

↓運が良くなるコツを配信しています↓
メルマガ購読・解除 ID: 1685838
招き猫店長の運が上がるメルマガ
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b


営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日

TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572

Email:info@orner-koide.com

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!


コメント