いつもありがとうございます!招き猫店長こと小出恭正です。
財布は何色を使っていますか?
金運上げたいから黄色!という方も多いと思います。
よく新聞広告にありますよね。黄色の財布。めちゃくちゃ派手なやつ。
黄色の財布を持っている方で、実際に金運が上がってお金持ちになった!という方はこの先読まなくても大丈夫です。
でも、黄色の財布を買ったのに、金運が上がらないよ~とお嘆きの方は続きを読んでくださいね。
お金持ちの財布は緑か黒が多い
僕が風水の参考にさせて頂いているゲッターズ飯田さんによると、
お金持ちの財布は緑か黒が多いとのこと。
えっ!?黄色じゃないの?と思うかも知れませんが、
それにはきちんとした理由があります。
黄色はゴールドに近い色で、金運に良いとされている色です。
これは間違いありません。
ただ、黄色の持っている別の意味が関係しているのです。
実は黄色には「継続力に欠ける」「おっちょこちょい」という側面もあるのです。
ご存知でしたか?
これを財布に当てはめると、、、
金運は上がるけど、継続力に欠ける→お金が貯まらない
金運は上がるけど、おっちょこちょい→無駄使いが増える。
これが黄色の財布を買っても金運が上がらない理由ではないかと考えられます。
では、財布には何色が良いのかというと、
緑と黒です。
緑色は「礼儀正しくまじめ」「面倒見がいい」「目的意識が高い」というイメージをもたらしてくれ、
黒色は「集中力」「知的好奇心アップ」「芸術的才能がある」という職人気質な仕事の能力を高めてくれる色なのです。
人に好かれる必要がある仕事には緑色の財布、
自分のセンスでお金を稼ぐという人は黒の財布がオススメだそうです。
僕の周りのお金持ちの人はけっこう緑が多かったですね。
商店街の経営者なので、人に好かれた方が良いですものね。
ちなみに僕は黒の長財布と緑の小銭入れを使っています♪
財布をおろすのは梅雨が正解
お金持ちの財布の色が分かったところで、緑色か黒色の財布を買ったとします。
さぁ、財布をいつおろすか。
え?
そんなの買ってすぐに決まってるじゃない!と思うかもしれませんが、
どうせなら金運が上がりやすい時におろしたいものです。
お金は「水の気」を持っているので、湿度が高い季節を選ぶと風水的には良いと言われています。梅雨の時期が最も最適と言われていますが、他の季節でも雨の日におろすのが良いでしょう。
新しい財布に入れておきたい物
梅雨の時期、もしくは雨の時期に財布をおろすことにして、
いよいよ中身を入れようと意気込んだところで、ちょっとストップ。
何も考えなしで財布にお金を入れ込むのはもったいない。
新しい財布に初めてお金を入れる瞬間、けっこう大事です。
なぜなら、財布はお金の家です。新しい家に土足で上がったりしませんよね?
そこは慎重に。
新しい財布に入れておきたいのはやはり現金です!
しかも割と多めが良いです。もちろん新札です。
なぜかと言うと、財布が初めて入れる金額を記憶すると言われています。
ホントかな~と思って、最初に5万円入れた財布と10万円入れた財布では
3年使った後では収入の差があったのですよ!(これはホントの話です)
そんなのたまたまじゃないの?と思うかもしれません。
僕は何でもやってみるタイプなので、やってみて良かったと思います。
信じるか信じないかはあなた次第。。。
まとめ
お金持ちの財布は黄色ではなく、緑色と黒色が多いようです。
もし次に財布を買い換える時は自分の職業で必要な能力を高めてくれる色の財布を選べば、成功の確率がぐっと上がるかもしれませんよ♪
ぜひ参考にしてくださいね☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b
営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日
TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572
Email:info@orner-koide.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新情報をお届けします
Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!
Follow @manekineko_ten
コメント