いつもありがとうございます!
招き猫店長こと小出恭正です。
生まれも育ちも浅草かっぱ橋の僕がかっぱ橋で日曜日でもランチが楽しめるお店をご紹介させて頂きます!
海外観光客に人気のカフェ
まずオススメしたいのが2017年オープンしたばかりのお店
コンクリート打ちっぱなしの内観がなんともおしゃれなカフェです。
メニューで面白いのはコーヒーに朝用、昼用、夜用とあること。
それぞれ、味が違っています。僕が好きなのは酸味が強い朝用ですね。すっきりします。
昼に飲むことが多いけれど(笑)
なんともかっぱ橋らしい逸品ですね。
程よくトーストされた食パンの上に乗せられたきゅうりとアンチョビの絶妙な味わいです。やみつきです。
僕はランチには必ずこれを頂きます。
場所はかっぱ橋道具街の中心からやや北側に進んだところにあります。
通りに面しているので、すぐに分かると思います。
海外からの観光客も非常に多いお店なので、お昼ちょっと前に行くと席が取りやすいですよ♪
Sensing Touch of Earth
住所:〒111-0036 東京都台東区松が谷3丁目1-12
TEL:03-4400-7678
営業時間:10:45~19:00
定休日:水曜日
地図
隠れ家で音楽を楽しむカフェ
次にオススメするのが、僕が打合せで必ず使う
「カフェ オトノヴァ」。
かっぱ橋道具街から一本入ったちょっと分かりづらいけど、隠れ家的なカフェです。
築60年の古民家を改装した店内はアンティークは家具に囲まれ、
かっぱ橋にいることを忘れさせてくれます。
僕が好きなのは日替わりランチです。
明太パスタはもちもちで美味しかったですよ\(^o^)/
店名のオトノヴァとは日本語の「音」とラテン語の「ノヴァ(新しい)」と合わせた造語で、音に関係したインテリアになっています。店内にはイベントを行うDJブースがあったり、レコードが飾られていたり、音楽が好きな人にはたまらない空間ですね。ここで打合せすると、大抵の方は「かっぱ橋にこんな素敵なお店があるのですね!」と喜んでくれます。
とても落ち着いた店内で頂くコーヒーは至福の時です。
ただ一点、気をつけ蹴ればならないのは「小さいお子さん厳禁」だということ。
古民家を改装していることもあり、二階に上がる階段が急だったり、吹き抜けの手すりの幅が広かったりと、小さいお子さんにはちょっと危ない作りになっているため、
小さいお子さんを連れた場合は入れないのが残念です。
大人だけのランチでしたら、全く問題ありませんので、ぜひ行ってみてくださいね。
Cafe Otonova
住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草3丁目10-4
TEL:03-5830-7663
営業時間:12:00~23:00
定休日:木曜日
地図
まとめ
かっぱ橋で日曜日にランチが楽しめるお店・カフェ編いかがでしたか?
僕がよく行くお店をピックアップさせて頂きました♪
かっぱ橋道具街は全長800メートルもある長~い商店街ですので、
お買い物の途中に立ち寄ってみてくださいね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b
営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日
TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572
Email:info@orner-koide.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新情報をお届けします
Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!
Follow @manekineko_ten
コメント