いつもありがとうございます!
招き猫店長こと小出恭正です。
昨日、書いた記事
http://招き猫.net/blog40/がなかなか好評で、こんなメッセージを頂きました。
「本を読みたいのはやまやまなのですが、どんな本を読めば良いか分かりません」
確かに。何でも良いとは書きましたが、何でも良いでは分かりにくかったですね。
僕は仕事関連の本、風水や運に関する本、自己啓発本、後は推理小説をよく読みます。特に気に入った作家さんや著者の作品を片っ端から読んでいきます。
同じ人が同じような内容で書いた本でもA本では書いてなかったことがB本では書いてあるということが多々あります。
その著者の考えを網羅したいなら、好きな作家さんで買うことも多いです。
それと、人から勧められた本は積極的に読んでいます。自分の尊敬している人や好きな人が勧めてくれて本ならなおさらです♪
きっかけ本はこれだ!
どんな本を読んだら良いかのきっかけになる本としてオススメなのが
千田拓哉氏の『人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。』がオススメです。
大学生の時に一万冊を読み込んだ千田氏。
その千田氏がオススメする本はどれもとっつきやすくて、本を読み始めるにはとってもオススメですよ!(しかも解説が分かりやすくてgood!)
僕も何冊かはこの本を読んで、読んでみました。どんな本を読んで良いか分からない人はまずはこちらの本を手始めに読んでみてはいかがでしょうか?
まずは3週間続けてみる
本を読む習慣のない人がいきなり本を読もう!と思ってもなかなか続かないと思います(僕も最初の内はそうでしたから)
まずは、一日15分でもいいから、本を読んでみる。それを毎日続けてみる。とりあえず3週間続けてみてください。人は3週間続けた行動を習慣化しますので、3週間はちょっと無理してでも続けてみてくださいね。
習慣化してしまえば、こっちのものです。毎日歯磨きをしないと気持ち悪いように、本を読まないと気持ち悪くて仕方なくなってしまいます。
まずは三週間続けてみてくたさいね。
↓運が良くなるコツを配信しています↓■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b
営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日
TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572
Email:info@orner-koide.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新情報をお届けします
Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!
Follow @manekineko_ten
コメント