2018年10月の映画鑑賞記録
いつもありがとうございます!
創業97年、招き猫と縁起物のオルネコイデ四代目 小出恭正です。
「映画から学ぶことはたくさんある」をモットーに映画を観た記録を綴っていきます。
目次
10月23日『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』
待望の新作。続編かと思いきや間の話。なので、重要なシーンがあるわけではないが、ファンにはたまらないシーンが盛りだくさん。ついついニヤニヤしてしまいます。素直にありがとうと言いたい。そし叫びたいEMT!EMT!
10月24日『紙の月』
最初は少額。後で返せばいい。最初はビクビク、段々と大胆に。
それが積もり積もっていくと、、、
あまりに大胆過ぎて怖い、引くぐらい怖い
好きな男のために会社のお金に手をつけた女性の末路。
本当に有り得そうだから怖い。
いつバレるかというドキドキ感がたまらない
10月25日『モネゲーム』
大金持ちを騙してモネの贋作を売りさばこうと悪戦苦闘するコメディー映画。こんなかっこ悪いコリン・ファースも良いですね!
キングスマンのハリーとは同じ名前でも全然違う
コリン・ファースがまさかあんな格好になるなんて
かっこいい役もかっこ悪い役もできるコリン・ファース流石です。
ヒロインのキャメロン・ディアスが天真爛漫でセクシーでたまりません!
キュートなキャメロン・ディアスが一番好きです。
内容は、、、お酒を飲みながら観るにはちょうどいいかな?という感じです。
10月27日『イット それが見えたら終わり』
怖い映画苦手な僕が気になって気になっていたので、意を決して観てみました!確かに怖い。でも想像を絶する怖さでもなく、クスッと笑えるシーンもあったりで全部観ることができました!
とにかくカメラワークが素晴らしい。現実なのか妄想なのか子ども達が主役なのも怖さ倍増。
子どもの頃に見たグーニーズを思い出しました。怖いだけじゃなく、サスペンス要素も強く、子ども達の勇気と友情に胸打たれました。
10月28日『映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』
15周年にふさわしい豪華なキャスト陣。55人のプリキュアが総登場で、しかも90%以上のキャラにセリフが!往年のファンにもたまならい作品でした。今回の敵・ミデンはプリキュアの記憶を奪って、プリキュアの技を使えるという特殊能力持ち。
人気声優・宮野真守さんがプリキュアの技名を言うのは嬉しいですね^^
今回は前半がアニメーションで、後半がフルCGというお金の掛けよう。
それだからかミラクルライトを振っている子も多かったような。。。
10月29日『ミッドナイトインパリ』
ノスタルジーが好きな主人公が1920年のパリと現代をゆるーいタイムスリップするのがおもしろい。ヘミングウェイやピカソ、ダリなどなど芸術会のレジェンドと主人公が出会って変化していくのがファンにはたまらない。1920年代の作家や画家を好きでないとつまらないかもしれない(そもそも観ないかもしれないですけど)もし好きならたまらない映画。過去は美化される。
10月30日『ルームメイト』
北川景子&深田恭子の美女共演のサスペンスホラー。ルームシェアを始めた人間の本性が実はとんでもない人間で、、、というお話。
ストーリーはまあけっこうありきたりな感じで。この2人の共演が見れただけでも儲けもの♪
深キョンの演技が超怖い。お二人のファンなら一見の価値ありますよ。
この映画から学んだこと。人間誰でも二面性がある。ファイトクラブのようにね。
今月は7作品観ることができました。
映画から学ぶことは多いです。
これからもどんどん観ていきます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b
営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日
TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572
Email:info@orner-koide.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新情報をお届けします
Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!
Follow @manekineko_ten
コメント