ミッション・インポッシブルフォールアウトに学ぶ運の開き方

運の開き方

ご覧頂き、ありがとうございます!
映画大好き、招き猫店長こと小出恭正です。

先日観てきました!トム・クルーズ主演の大人気シリーズ
『ミッション・インポッシブル フォールアウト』

『ミッション・インポッシブル フォールアウト』ってどんな映画?という方には予告編をどうぞ。

ミッション・インポッシブルフォールアウトとは?

シリーズ第6作目となる今作はトム・クルーズ演じるイーサン・ハントがまたまた現場に立ちます(もうけっこうなお歳なのにね)
主な舞台はフランス。パリのど真ん中でカーチェイスするシーンは圧巻です。
今回の敵はイーサンが以前捕まえた人物で、イーサンに報復を計画します。
これがもうネチネチと執念深くて狂気に満ちています。

トム・クルーズ圧巻のスタント

トム・クルーズはミッション・インポッシブルシリーズではほとんどのスタントを自分でこなしていて、しかもそれがレベル高い。
今回もヘリコプターのスタントの為にヘリコプターの資格を取ったり、足の骨が折れていても全力で走ったりと、とにかくすごい!

なぜ足の骨が折れていても、トムは全力では走れたのか。
それは公開日が決まっていて、自分のために撮影が遅れるということはたくさんの人に迷惑が掛かる。だから撮影を止めるわけにはいかないんだとインタビューに答えていました。


このシーン、足折れていたとは思えない疾走ぶり。

トム・クルーズの仕事に対する真摯な態度と覚悟。
心から尊敬します。

イーサン・ハントの運の開き方

トム・クルーズの仕事ぶりに感激したところでイーサン・ハントの運の開き方に注目していきましょう。

イーサン・ハントの何がすごいと言えば、その行動力です。
とにかく動く。計画と違ってもとにかく前へ前へ進んでいきます。周りがどうのこうじゃなく、一度やる決めたらとにかく動く。「できない」とは言わない。
この前に進む力が運をどんどん開いていくのです。何か理由をつけて行動をやめていませんか?

運のイメージ

運というのは扉がたくさんあって、開けていけば行くほど運が開けていくイメージです。

逆に扉を開けない限り、運は開いていきません。
どうすれば運が開くのかというとそれは行動あるのみ!

行動すればするほど、その扉は開きやすくなり、一気にバーンと開くこともあります。
動いて動いて動きまくったら、ある時、運が開けたとしかいいようのない展開になったという経験を今まで何度もしてきました。
ミッション・インポッシブルシリーズを観ていて、イーサン・ハントの考えるよりまず行動!
とにかく動きまくると結果が自然とついてくるのだなと教えてもらいました。

まとめ

いかがだったでしょうか?ちょっとでも観たくなりましたか?
イーサン・ハントの運の開き方は現状を打破したい方にはとてもいい手本になると思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

映画から学ぶことはとても多いです。
ただ観ておもしろかった~で終わるのではなく
人生の追体験ができるのですから、何か1つは感じ取ってみてくださいね。
映画好きに悪い人はいない!

↓運が良くなるコツを配信しています↓
メルマガ購読・解除 ID: 1685838
招き猫店長の運が上がるメルマガ
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b


営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日

TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572

Email:info@orner-koide.com

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!


コメント