ご覧頂き、ありがとうございます!
招き猫店長こと小出恭正です。
白熱のワールドカップの観戦で寝不足気味です(汗)
サッカーは本当におもしろい!そしてビジネスに通じるところがけっこうあります。
今回はチームについてです。
エース一人だけいても勝てない
今回のワールドカップで活躍が注目された選手が2人います。
ポルトガルのロナルド(左)アルゼンチンのメッシ(右)です。
2人は近年の欧州最優秀選手賞(バロンドール)を毎年交代で取っていたほどの超一流プレイヤーです。
当然、所属する代表チームにも期待が掛かります。
しかし結果は優勝候補を言われながらも、2チームとも決勝トーナメント1回戦で敗退。
メッシとロナルドは年齢的に最後のワールドカップと言われています。
2人とも昔からのファンだったので、もう少し長くプレイを見ていたかっただけに残念でなりません。
なぜバロンドールを受賞する選手がいながら、敗退してしまったのでしょうか。
エースだけでは勝てない
メッシのいるアルゼンチンもロナルドがいるポルトガルも良くも悪くもエースにおんぶに抱っこなのが原因だと思われます。
特にアルゼンチンはメッシ頼みで、メッシにパスを回しておけば大丈夫だろ~という雰囲気がチーム内にあったそうでした。いくらバロンドールでもたった一人で打開できるほどワールドカップの舞台は甘くありません。
ポルトガルもロナルドのコンディションがそのまま勝敗に繋がっていたので、やはりエースへの依存が顕著に出てしまいました。
エースを活かしつつ、周りの選手も活躍できるようなチーム作りをしておけば、もしかしたら一回戦敗退という結果にはならなかったかもしれませんね。
ビジネスもサッカーと同じ
ビジネスもサッカーと同じでチームプレイです。
様々な職種がありますが、全く一人で仕事をしていない限り、誰かしらとチームを組むことになります。誰か一人に任せっきりもいけませんし、一人が頑張りすぎるのもよくありません。
僕がまだ若い頃に商店街組合の仕事を一人でやろうといた時に、目上の方から、
「組合事業は一人でやるもんじゃないだろ!」と一喝されたことがあります。
確かに、その時の僕は張り切り過ぎて体調も崩してまでやろうとしていました。
そんなことしてもただの自己満足で誰も喜ばないですよね。
それからというもの、僕はチームの大切さを再認識し、自分一人が頑張るのではなく、「みんなで頑張る」という術を身につけ無理をすることもなくなりました。
チームで行動できていますか?
まとめ
サッカーはスポーツだけれどもビジネスにも通じるところがたくさんあります。
ビジネスばかりに目が向いてしまうと視野が狭くなりがちなので、たまには違った視点で物事を見るくせを付けて置くと思わぬところで役に立つ時がやってきます。そういうところで仕事運が変わってくるものです。
ぜひ試してみてくださいね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b
営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日
TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572
Email:info@orner-koide.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新情報をお届けします
Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!
Follow @manekineko_ten
コメント