デッドプール2はファミリー映画です(笑)

映画

ご覧頂き、ありがとうございます!
マーベル作品大好き招き猫店長こと小出恭正です。

公開されたばかりのデッドプール2を観てきましたので感想を書きます♪

デッドプール2はこんな映画です↓

軽いノリと重いストーリーのギャップ

前作から引き続き、安定の軽~いノリです。
色々な映画はパクるわ、アベンジャーズネタやウルヴァリンネタをちょいちょい入れてくるわ、下ネタはひどいわ、クロテスクだわと同じマーベル作品のアベンジャーズシリーズとはえらい違いです。
耐性がないと、途中で観るのを止めたくなると思います。ハマると抜け出せなくなる面白さですが。

今回のデッドプールはアベンジャーズよろしくチームを作ります。
でもそんなに簡単に上手くいくわけもなく(アベンジャーズだってアイアンマンは苦労していましたよね)、チームはどえらいことになります。
心の中で「え~~~!?」と何回言ったことか!

今回も前作同様の軽いノリは健在でしたが、ストーリーは割と重めでした。
テーマは2つ。「死」と「人種差別」です。

デッドプールは不死身なので、首が折れても、下半身がちぎれても死ねません。
死にたくても死ねない不死身ゆえの葛藤。
デッドプールはいつもはふざけているけど、マスクを外すと割とナーバスなんですね。

そして2つ目。人種差別。
デッドプール2にはX-メンに出てくるようなミュータントがたくさん出てきます。
特殊能力を持ったミュータント達はその力を一般人達から恐れられ、忌み嫌われています。
デッドプールも特殊能力を持っているので、ミュータントがどうすれば一般人達と上手く共存していけるかを必死で模索していきます。
なんだデッドプールいいヤツじゃん!と今作で印象がだいぶ変わりましたね。

魅力的な新キャラクター

ストーリーもさることながら、デッドプール2には魅力的な新キャラクターも登場します。

未来から来たケーブル

未来からやってきたというケーブルという男が今回デッドプールの前に立ちはだかります。
いきなり未来から来たといわれても、ポカーンとしてしまいますが、
このケーブルには辛い過去があって、なかなかいい味だしているのですよ!
ケーブルとデッドプールのバトルはかなりカッコいいです。

特殊能力が「運」のドミノ

デッドプールが今作でチームを作る際にエントリーしてきた女性がドミノです。
ドミノの特殊能力は「運が良い」です。

そんなの気のせいだろ!?とデッドプールにバカにされますが、ドミノの運の良さはハンパないです。昔少年ジャンプで連載していた『ラッキーマン』を思い出すくらい運が良くて、運の良さでバトルもなんとかなってしまいます。

このドミノの口ぐせは「やっぱり私は運がいい」
これってすごい大事ですよね。信じて疑わないこと。「自分は運が良い」と思う人と「自分が運が悪い」と思っている人ではその成果に大きな差が出ます。
今回の登場人物の中でドミノが一番好きですね♪

気になる次回作は!?

マーベル作品はエンドロールの後に大体次回作を匂わせて終わりますが、
デッドプール2はそれがなかったのですよ。

X-メンと絡むわけでもアベンジャーズに入るわけでもなさそうですね。
今作の売れ行き次第ということでしょうか。
今後の展開に期待ですね!!

まとめ

アベンジャーズ・インフィニティウォーの衝撃をずっと引きずっていましたが
デッドプール2を観て、なんか元気出てきました!あんなに映画館で笑ったのは久しぶりでした。

デッドプール2はハチャメチャな展開とキャラクターに圧倒されますが、
観終わった後は家族に会いたくなる映画です。そういう意味ではファミリー映画です(笑)

ジェットコースターのような映画で梅雨のジメジメした気分を吹き飛ばしましょう☆

↓運が良くなるコツを配信しています↓
メルマガ購読・解除 ID: 1685838
招き猫店長の運が上がるメルマガ
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b


営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日

TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572

Email:info@orner-koide.com

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!


コメント