ご覧頂きありがとうございます!
招き猫店長こと小出恭正です。
今日は上野の国立科学博物館で開催中の『人体展』に家族で行ってきました!
日曜日なので、混雑を予想していたら、案の定整理券配布に。
9時過ぎに行って整理券をもらえたのが10時過ぎ、中に入れたのが11時半でした_| ̄|○
チケットがあればもうすこ早く入れたと思います。チケット買っておいた方が無難です。
中に入るとまぁ混んでました!じっくりと見るのは難しいながらも、要所要所を見ていけるぐらいの混み具合でした。
最初は解剖の歴史やスケッチが並びんでいます。
その後はリアルな人体模型が登場!
これには小学生低学年の子どもはビビってしまうかな〜と心配してたら、興味津々!よかった〜
なんでも最近の妖怪ウォッチに靭帯の妖怪が出てきたらしく、それであんまりビビってなかったそうです。ありがとう!妖怪ウォッチ。
人体模型の後は心臓、肺、胃、消化器系、筋肉、骨といった流れで、各臓器の役割や機能が詳しく説明されていました。中でも模型ではない本物の臓器が展示されていて、子どもは脳に興味津々でした。
体の説明が終わると、次は人間が受精卵から胎児を経てどのように形成されていくのかを模型で分かりやすく説明してくれます。
最後は最新の科学で分かってきたことを映像で説明してくれました。これまでは脳が各臓器に命令を出していたと考えられていましたが、最新の研究では各臓器は臓器同士で連携を取っていることが分かってきたそうです。
これには驚きました。科学の進歩は素晴らしいですね。
そして次の間にはそのことを視覚化したものが天井にあって、次々に移り変わる光がとてもキレイでした。
人体展は大人はもちろん、子どもも楽しめるよう工夫我たくさんされています。17日まで開催されていますので、まだご覧になられていない方はぜひ行ってみてくださいね。
↓運が良くなるコツを配信しています↓■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b
営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日
TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572
Email:info@orner-koide.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新情報をお届けします
Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!
Follow @manekineko_ten
コメント