ご覧頂き、ありがとうございます!
招き猫店長こと小出恭正です。
今から10年後の自分を想像できますか?
もちろん正確に予想できる人はいないと思います。
大成功をして大金持ちになっているかもしれませんし、
無一文になって路上生活をしている、、、なんてこともあるかもしれません。
これから10年後のあなたが、成功するように今から変わりましょう!
どん底から成功者になった里中李生氏ならではの「成功のエッセンス」が
ぎっしり詰まった一冊です。
本書を読んで、10年後の自分を成功に導きましょう☆
心に響いた言葉達
僕が読んでみて、心に響いた言葉を紹介していきますね。
一つでも心に響いてくれたら嬉しいです(^^)
・大衆志向から突出して抜け出すには、まず、流行や常識を疑ってみることだ。
・君が我慢して続けているその仕事がなんであれ、未来に何も希望がないなら辞めたほうがいいだろう。
・頭の悪い男は決まって想像力が欠落している。
・常連客がたくさんいる店は「味」よりも「人」に魅力がある。
・10年後成功している男は妬まれるのは評価の裏返しと考える。
・言葉遣いの勉強と読書は欠かせないと思ってほしい。
・本物の友達は、思想が似ていて、社会的な地位が同じくらいでないとできないんだ。
・本当の親友は、自分の思想や地位が固まってきた時に現れるものだ。
・学歴社会なのは確かだが、最後に勝つのは、頭のいい男と努力している男だ。
・成功者を目指している人も、夢を持たずに平凡に暮らしている人も、リスクはそんなに変わらない。
・空腹が気持ちいいんだ。
・印税が入ってくると株を買う。それで一応は満足する。
・死んだら誰にお金を渡したいのか。それが重要だ。
・保険は掛け捨てか、貯蓄か。それはその人の財力による。お金がなければ掛け捨てがいいし、余裕があったら貯蓄がいい。
・死んだら誰にお金を渡したいのか。それが重要だ。
・車を持ってないなんて、財布を持っていないのと同じ。まったく役に立たない。
・車というのは、男の足だ。足とはわかるだろうか。「行動力」だ。
・結婚制度は不平等。
・それなりに成果を上げた男が優遇されるべきで、なんの成果も上げていない男に、結婚する資格はないだろう。そういう法律に変えてほしい。
・親友というのは、孤独な者同士が惹き寄せ合うもので、君が特別に孤独でもなければ、親友なんかできない。
・友達作りに精を出していても、なんにも得られない。時間の無駄だ。すでに述べたように、女のほうが遥かに頼りになる。女は、自分が愛した男には懸命に尽くす。
・男は、自分の好きな形の人付き合いだけをしていればいいのだ。
・お墓参りをしない人間は、性格が歪んでくるらしい。
・官僚は使いやすい無能な政治家が大好きで、優秀な政治家が大臣になると、必死に辞職に追い込む。
・政治がダメなのは、国民の意識が低レベルだから。
・真実とは何か。真実はどこにあるのか。それがわからないうちは、新聞は読んではいけない。
・マナーの悪い人間は頭が弱いから、徹底的に見下して、笑っていればいい。
・人を軽蔑することはそんなに悪いことではない。
・服は人間の象徴。
・日本中の男子が野心に燃えたら、日本経済は復活する。
いかがだったでしょうか?
ちょっと読んでみたくなりましたか?
今回ご紹介した本はこちらです。
「10年後」成功している男、失業している男
これからも色々な本を紹介していきますね!!
↓運が良くなるコツを配信しています↓■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b
営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日
TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572
Email:info@orner-koide.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新情報をお届けします
Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!
Follow @manekineko_ten
コメント