財布に今いくら入っているか即答できるかが金運の分かれ目。

金運アップ習慣

ご覧頂き、ありがとうございます!
招き猫店長こと小出恭正です。

財布に今いくら入っているか即答できますか?
これぐらい?って曖昧ではなく、10円単位まで。

そんなの知ってるよ!と言う方はこの先、読まなくても大丈夫ですよ。

即答できなかった方、金運に嫌われてしまうかもしれませんよ?

財布の中身を把握する


現在、財布にいくら入っているか、完璧に把握している人は少ないと思います。

日々の買い物や付き合いで、出たり入ったりするお金。
その流れは激しい人は激しいと思います。

激しいからと言って、放ったらかしにしておくと、月末になるといつも財布にお金がない? おかしいな?っと頭をひねる生活から抜け出せないばかりか、金運にも見放されてしまいますよ。

家計簿を付ける


毎日のお金の管理をするなら家計簿を付けるのが最も確実です。

家計簿なんてめんどくさいよ~って言わないでくださいね。

今はスマホのアプリに家計簿アプリという便利な物があります。
レシートを写真に撮るだけで、分類もしてくれますし、計算もしてくれます。

僕が使っているのは「おカネレコ」というアプリです。

銀行口座などとは連携していませんが、シンプルな使い心地が気に入って、もう何年も使っています。

iOS(iPhone、iPad、iPod touch)をお使いの方はこちらから

Androidをお使いの方はこちらから

よく家計簿アプリ入れたけど続かないんだよね~と聞きますが、話をよくよく聞くと毎日付けていないんですよね!

何日かまとめて付けようとする、だからめんどくさくなっちゃうんですよ。家計簿を続ける秘訣は毎日3分でいいから、付けることです。

3週間も続ければ習慣になりますので、家計簿をつけないと気がすまなくなりますよ(^^)

ATMからお金を引き出す時も注意が必要


お金の管理をする上で気をつけたいのは、ATMからお金を引き出す時です。

例えば3万円出金したとします。その後で、何か買い物をして一万円を使うとお釣りは千円札で数枚来ますよね。すると一枚だったお札が数枚になって、財布の中の金額が分かりにくくなってしまうのです。

これを防ぐには、キリのいい金額ではなく、中途半端な金額で出金した方が良いですよ。例えば28000円みたいな感じで。するとお札が急に増えても、分かりにくくはきっとなりにくいです。
ぜひ試してみてくださいね。

まとめ

財布の中身を正確に答えるためには、お金の流れをきちんと把握しておく必要があります。

そのためには、毎日の家計簿がとても大事になってきます。

金運はお金を大切に使ってくれる人の元に集まります。

ぜひ、きちんと管理して金運にも好かれるようになりましょうね。

↓運が良くなるコツを配信しています↓
メルマガ購読・解除 ID: 1685838
招き猫店長の運が上がるメルマガ
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

招き猫と縁起物のオルネコイデ
http://bit.ly/2jDze3b


営業時間:10:00~17:30(土曜日は17時まで)
休業日:日曜・祝祭日

TEL:03-3841-6480
FAX:03-3843-2572

Email:info@orner-koide.com

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で小出恭正 浅草の招き猫屋四代目をフォローしよう!


コメント